お知らせ
お知らせ
7月の休診日(7/5土、7/21月祝)
2025年06月21日
7月5日(土)
7月21日(月 祝日)
休診となります。
どうぞ宜しくお願い致します。
スギ花粉症・ダニアレルギー舌下免疫療法 初回ご予約について
2025年06月21日
スギ花粉症舌下免疫療法は5月~12月(スギ花粉が飛んでいない時期)に開始が可能です。
ダニ抗原(ハウスダスト)に関する舌下免疫療法は年中開始が可能です。ご予約はお電話で承ります。
当院初診のかたは他院でのアレルギー検査の結果をお持ちください。アレルギー検査を受けたことがない方は
初回は確定診断のため、血液検査が必要となります。ご了承ください。
初回は治療内容の説明、同意をいただき、院内で1回分を舌下、内服後、30分間の経過観察をさせていただきます。
呼吸機能検査を受けてみませんか(初診50歳以上の喫煙歴のあるかた対象)
2025年06月02日
当院は6月2日で、おかげさまで開院3周年を迎えることができました。
この機会にCOPD専門医として「COPD早期発見 啓発キャンペーン」無料肺健康チェックを行いたいと思います(呼吸機能測定です)
対象: 50歳以上の喫煙歴のある方(現在禁煙している方も含む)
(当日の混雑状況により、待ち時間が発生することがあります。恐れ入りますが、ご了承ください)
タバコが関係しておこる、
肺気腫(COPD)、肺せんい症などの肺の病気は
初期は全く無症状で、気付かないうちに年齢とともに進行します。
肺気腫(COPD)は世界の死亡原因の第3位です。
しかし、診断に必要な検査を受ける機会が少なく、初期は症状がないため見逃されてしまうことが多いのが実情です。
早期発見、進行予防のために、ぜひお役立てください。
院内はマスク着用をお願いします(お忘れの場合1枚20円でお渡しします)
2025年05月29日
当院は呼吸器専門クリニックであり、肺気腫、間質性肺炎、重症喘息など慢性呼吸器疾患をお持ちの、重症化リスクの高い患者様が通院しておられます。
軽い感冒症状であっても、慢性呼吸器疾患の患者様にとっては基礎疾患の増悪(ぞうあく)、重症化リスクにつながります。
院内ではどなた様もマスク着用をお願いしております。ご協力の程、宜しくお願い致します。
5月31日(土)11時45分受付終了と致します
2025年05月20日
誠に勝手ながら、5月31日(土)は初診、予約外の方は11時45分で受付終了とさせていただきます。
(ご予約のある方は除きます)
宜しくお願い致します。
5月12日(月)から予約システムが変わります
2025年05月02日
5月12日から予約システムがリニューアルされます。初診、再診の方も時間予約が可能になります。
ご予約優先制となるため、当日予約なしで来られた方は、当日空きのある時間帯の初診、または再診枠へ
受付窓口でご予約をお取りいただきます。 あらかじめご理解の程、宜しくお願い致します。
帯状疱疹ワクチンについて(65歳以上、ハガキが届いた方が対象)
2025年05月02日
帯状疱疹ワクチンが65歳以上の方で、大阪市の費用助成対象となりました。
対象者 令和7年に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方
(大阪市よりハガキが届いた方が対象です)
期間 4月1日~翌年3月31日
生ワクチン 4500円(1回接種)
不活化ワクチン(シングリックス)11000円/回 (2回接種)
(生ワクチンは免疫不全状態、免疫抑制剤など使用中の方は接種できません)
予約方法 公式LINE、電話
不活化ワクチン(シングリックス)の予防率は97%と、帯状疱疹の発症抑制に有効な予防接種です。
この機会にぜひ接種をご検討ください。
他院よりご紹介の患者様、または間質性肺炎、肺気腫(COPD)の診断を受けている患者様へ
2025年03月01日
他院からのご紹介の方、間質性肺炎、肺気腫の診断を受けている患者様につきましては、初診の方もご予約を案内させていただいております。
平日の午後診、土曜午前診の時間帯などは、直接来院されますと、待ち時間が長くなることが多いため、
ご希望がございましたら、お手数ですが、お電話にてご予約をお取りくださいますよう、お願い申し上げます。
「咳止め薬」「のどの薬」「総合感冒薬」が不足しています
2024年12月26日
全国的に「咳止め薬」「咽頭痛のおくすり」「総合感冒薬」が不足しています。
処方せん薬局の在庫状況により、当院が処方指定した処方が受けられないことがあり
種類、日数も限定されてしまいます。
上記の理由により、初診の感冒症状の方に関して、処方日数を制限させていただいております。
多めに出してほしいというご要望は受けられませんので、ご理解の程お願い致します。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが、あらかじめご理解の上で受診をお願い致します。
◇当院では現在かかりつけの慢性内科疾患、呼吸器疾患の患者様など、重症化リスクの高い患者様を感染症からお守りする方針は変わりません。
「発熱、風邪様症状」のある患者様は、
通常診療とはお時間、診察室を分けて、「発熱外来枠」での診療とさせていただきます。
かかりつけの患者様も、新たに咽頭痛、発熱など直近で症状があった方は、事前にご連絡をお願い致します。
発熱の方は、当日、お電話にてご予約をお受けしています。(午前診は9時15分~、午後診は4時45分~ 当日予約のみ)
HP、クリニック正面にも掲示しておりますが、予約なしで直接来院された場合、受付で当日の「発熱外来」指定の時間にご案内させていただきます。
既に空きがない場合は、診療をお断りすることがございますので、どうぞご理解のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
今季インフルエンザ予防接種開始(1月31日までの予定です)
2024年10月01日
インフルエンザワクチン接種を開始しました。(接種期間は10月1日~翌年1月31日まで)
◆ 費用 65歳以上の方 1500円(大阪市在住の方)
13歳以上の方 3000円(税込)
いずれも接種回数は1回となります。
◆ 接種日 平日の午前午後、土曜日午前の診療時間内 在庫があれば当日予約なしでの接種も可能です
◆ 予約方法 受付窓口、電話、公式LINE
◆ 持ち物 当院初診の方は、健康保険証、マイナンバーカードなど身分証明書の持参をお願い致します。
ワクチンの在庫、予約枠には限りがあるため、当日キャンセルはお控えください。キャンセル、変更の際は
必ず前日の受付時間内までに、ご連絡をお願い致します。